なんJ大好き民のトレンドニュース

エヌビディア決算、市場の不安を鎮静化!AI需要爆発でビットコインも9万ドル台へ急回復

投稿日:2025年11月20日

2025年11月19日(米国時間)、半導体大手エヌビディアが市場の予想を大幅に上回る第3四半期決算と、堅調な第4四半期見通しを発表しました。この明るいニュースは、不安定な様相を呈していた市場全体に安心感をもたらし、ビットコインをはじめとする暗号資産市場にもポジティブな影響を与えています。

AIブームを牽引するエヌビディア、驚異の売上高を記録

エヌビディアは、AI投資ブームが同社のチップ需要を強力に牽引し続ける中、第3四半期においてウォール街の予想を大きく上回る570億1000万ドル(約8兆9500億円、1ドル=157円換算)の売上高を計上。これは前年同期比で62%増という目覚ましい成長を意味します。
ジェンスン・フアンCEOは、「ブラックウェル(新GPU)の販売は桁外れで、クラウドGPUは完売状態だ」と語り、トレーニングと推論の両分野で演算需要が加速し、指数関数的に成長していることを強調しました。同社の最大の収益源であるデータセンター部門の売上高は512億ドルとなり、アナリスト予想をわずかに上回っています。この発表を受けて、同社株は時間外取引で4%高を記録しました。

市場の不安を払拭!ビットコインは9万ドル台を回復

エヌビディアの好決算と強気な見通しは、とりわけ神経質になっていた暗号資産市場を一時的に落ち着かせました。19日に一時8万8000ドル近くまで下落しかけていたビットコイン(BTC)は、9万ドル台を回復する力強い動きを見せています。
さらに、AI特化型暗号資産トークンも上昇。Bittensor(TAO)、ニアプロトコル(NEAR)、インターネットコンピューター(ICP)といった銘柄は、エヌビディアの決算発表後に軒並み4~5%の上昇を記録しました。

AIサプライチェーンの中核を担うエヌビディアの未来に注目

今回の決算は、エヌビディア人工知能サプライチェーンの中核に位置していることを改めて裏付けるものです。同社のGPUは、大規模言語モデルのトレーニング、データセンターの稼働、大手テック企業における機械学習ワークロードの実行に不可欠であり、AI時代のインフラを支える基盤となっています。
本日午後5時(米東部時間)に開催されるアナリストと投資家向けの電話会議では、エヌビディアがAIインフラ、ソフトウェアツール、次世代チップに対し、いかに大規模な投資を行い、それが持続的な収益にどのように結びついているのかについて、投資家たちの注目が集まります。

カテゴリー

キーワード

← トップに戻る

コメント一覧

まだコメントはありません。

← トップに戻る

コメントを投稿する