藤田ニコル、進化し続ける「垢抜け」の秘訣を全公開!著書『私が垢抜けた82の方法』からレスキューアイテム&メソッドを紹介
ViVi初めてのテレビ出演から10年。常に進化し続け、輝きを増すモデルの藤田ニコルさんが、その「垢抜け」の軌跡を余すことなく綴った著書『私が垢抜けた82の方法』が大きな話題を呼んでいます。この一冊には、彼女が実践してきたメイク、スキンケア、運動、食事、メンタルケアといったあらゆる美容法が網羅されており、さらに突然のトラブルに備える「レスキューアイテム」についても詳しく明かされています。
今回は、いついかなるときも美しさをキープするための、藤田ニコルさんの必須レスキューアイテムと、心と体を整えるメソッドに迫ります。
緊急時もこれで安心!藤田ニコル愛用のレスキューアイテム
予期せぬトラブルにも動じないのが、真の美のプロ。藤田ニコルさんが常に携帯している、いざという時の「お守りアイテム」をご紹介します。
目のレスキューアイテムは欠かせない
突然のものもらいや目の不調は、メイクにも影響しがち。ニコルさんは旅先にも必ず専用の目薬を持ち歩いているそうです。ものもらいになりそうなピリピリとした前兆を感じたときにすぐに差すことで、悪化を防いでくれると絶賛するアイテムがこちらです。
ロートクリニカル抗菌目薬i0.5ml×20本(第2類医薬品)¥1408/ロート製薬
※商品情報は2025年11月時点のものです。
目の不調はメイクの仕上がりにも影響するため、丁寧にアイメイクをオフすることも大切だと語っています。
「出す」を意識した生活で自然に痩せる!ニコル流デトックス習慣
藤田ニコルさんが実践しているのは、カラダの中からいらないものを「出す」ことを意識した生活習慣。これが、自然と痩せる体質へとつながるといいます。
腸を動かす毎日のルーティン
便秘がちな体質も改善されたというニコルさんは、腸内環境を整える食事を心がけています。特に食物繊維が豊富な根菜類を多めに摂り、朝起きて歯磨きをしたら必ずコップ1杯分の白湯を飲んで、腸を動かすことから一日をスタート。それでも便秘になった時の「最強」デトックスティーがこちらです。
キャラメルデトックスハーブティー10袋入り¥2160/エステプロ・ラボ
※商品情報は2025年11月時点のものです。
その効果の高さから「出すぎるから翌日休みの日に飲んでね!」とアドバイスするほどのおすすめアイテムです。
「ちりつも」美容の極意!藤田ニコルが実践するむくみ&温めケア
日々の小さな積み重ねが大きな変化を生む「ちりつも」美容。藤田ニコルさんが長年続けている、むくみケアと温活のメソッドをご紹介します。
「第二の心臓」を大切にするケア
高校生の頃から続けているという竹ふみは、ドライヤー中や歯磨き中に実践。脚のむくみを解消し、巡りを良くする効果を実感しています。
また、足首まわりのゴリゴリ流しには、リファのフェイスカッサをボディにも活用。さらに、むくみを取りやすくするオイルを併用しています。
スロータスボディケアオイルカパ60ml¥5720/エクシーズジャパン
※商品情報は2025年11月時点のものです。
そして、もう一つの欠かせないアイテムが、レッグウォーマーです。「第二の心臓」と呼ばれるふくらはぎを温めることで、全身がポカポカするといいます。
イオンドクターのシルクレッグウォーマー
巡りと温め、むくみ取りは全てつながっていると語るニコルさん。コツコツとできることを続けることが、カラダに変化をもたらすと信じています。
藤田ニコルさんの「垢抜け」は、一朝一夕にできたものではなく、日々のたゆまぬ努力と、自分に合ったアイテム選び、そして何より「継続する力」から生まれていることが分かります。ぜひ、彼女の著書『私が垢抜けた82の方法』を手に取り、あなた自身の垢抜けのヒントを見つけてみてはいかがでしょうか。
コメント一覧
まだコメントはありません。
← トップに戻る