鹿児島マラソン2026へGO!千葉真子さんが教える初心者向けランニング講座で完走を目指せ!
マラソン完走の夢、叶える第一歩!鹿児島市で初心者向けランニング講座開催
2026年3月に開催される「鹿児島マラソン2026」を前に、ランニング初心者向けのスペシャル講座が鹿児島市で開かれました。会場となった鹿児島市「かんまちあ」には、約65名の市民ランナーが集結。フルマラソン完走への熱い思いが会場を包みました。
「千葉ちゃん流」呼吸法で苦手を克服!マラソントレーナー千葉真子さんが直接指導
今回の講座で講師を務めたのは、「鹿児島マラソン2026」のオフィシャルアドバイザーでもあるマラソントレーナーの千葉真子さんです。参加者たちは、マラソン界のレジェンドから直接、ランニングフォームの基本となる「走る時の姿勢」や、パフォーマンスを左右する「呼吸法」について学びました。
千葉さんは特に呼吸の重要性を強調。「(息を)吸っても吸っても実はあんまり入ってこない。千葉ちゃん流!苦しくなったら息をしっかり吐き出しましょう!」と、目からウロコのアドバイスで参加者の理解を深めました。
学んだ成果を即実践!笑顔あふれるランニング体験
座学で学んだあとは、いよいよ実践です。参加者たちは、教わったばかりの正しい姿勢と呼吸法を意識しながら、1周200メートルのコースを15分間駆け抜けました。最初はぎこちなかったフォームも、走り進めるうちにスムーズになり、多くの参加者が笑顔でランニングを楽しんでいました。
参加者からは「姿勢が大切ということだったので、それを意識して走ってみたい」といった声や、「本番まできょう学んだことを積み重ねていきたい」と、鹿児島マラソンへの意気込みが語られました。
鹿児島マラソン2026、フルマラソン部門のエントリーは11月16日まで!
今回の講座でランニングの楽しさ、そして奥深さを知った参加者たち。本格的なマラソンシーズンに向けて、トレーニングのモチベーションも一層高まったことでしょう。鹿児島マラソン2026のフルマラソン部門のエントリーは、2024年11月16日(土)までとなっています。この機会にぜひ、あなたも鹿児島路を駆け抜ける感動を体験してみませんか?
コメント一覧
まだコメントはありません。
← トップに戻る