FANTASTICS木村慧人&中島颯太が写真集でW首位!J1神戸・酒井高徳は天皇杯連覇へ覚悟【Billboard文化書籍チャート】
2025年11月20日、注目のエンタメ・スポーツニュースが飛び込んできました!J1神戸の酒井高徳選手が天皇杯連覇への熱い決意を語る一方で、BillboardJAPAN文化書籍チャートでは、FANTASTICSfromEXILETRIBEの木村慧人さんと中島颯太さんが写真集で同率首位を獲得するという快挙を達成しました。
FANTASTICSの2人が文化書籍チャートを席巻!EC売上も堂々1位
ビルボードジャパンが発表した2025年11月20日公開(集計期間:2025年11月10日~11月16日)の“BillboardJAPANHotCultureBooks”で、FANTASTICSfromEXILETRIBEのメンバーが躍進を見せました。
木村慧人さんの1st写真集『木村慧人1st写真集Palette』と、中島颯太さんの人気連載をまとめた『中島颯太の“なるようになった。”“ええようになった。”COMPLETEBOOK』が、見事同率首位を獲得!この2作品は、それぞれEC売上で1位をマークしており、その人気の高さがうかがえます。文化・芸術関連の書籍を集計するこのチャートで、FANTASTICSのメンバーがトップを飾ったことは、ファンにとってはもちろん、エンタメ業界全体にとっても大きな話題となっています。
日向坂46、M!LKも躍進!注目の新作が続々ランクイン
同チャートでは、他にも話題作が多数ランクインしました。
3位には、15thシングル『お願いバッハ!』の活動をもってグループから卒業する日向坂46・河田陽菜さんの2nd写真集『日向坂46河田陽菜2nd写真集テイクオフ』がチャートイン。続いて、紅白歌合戦への初出場が決まった人気グループM!LKの10周年記念写真集『M!LK10thANNIVERSARYPHOTOBOOK~パリじゃん~』がトップ10入りを果たしました。この作品は、本人たちの強い希望でパリを中心にフランスでオール撮り下ろしが行われたことでも注目されています。
また、10位には人気絵本作家・ヨシタケシンスケさんの2023年作『メメンとモリ』がチャートイン。サブスクリプション指標でも4位と、デジタルでの人気も健在です。
J1神戸・酒井高徳選手、天皇杯連覇へ強い決意「絶対に取りたい」
一方、スポーツ界からは、J1リーグを盛り上げるニュースが届きました。J1神戸の酒井高徳選手が、22日に行われる町田戦を控えた天皇杯決勝に向けて、「絶対に取りたい」と連覇への強い覚悟を表明しました。昨シーズンに続く天皇杯優勝を目指す神戸にとって、酒井選手の言葉はチームを鼓舞する大きな力となるでしょう。熱い戦いが期待される決勝に注目が集まります。
【BillboardJAPANHotCultureBooks】トップ10全リスト
文化・芸術関連の注目書籍が並んだBillboardJAPANHotCultureBooksのトップ10は以下の通りです。
- 1位『木村慧人1st写真集Palette』木村慧人
- 1位『中島颯太の“なるようになった。”“ええようになった。”COMPLETEBOOK』中島颯太
- 3位『日向坂46河田陽菜2nd写真集テイクオフ』SAKAIDEJUN
- 4位『M!LK10thANNIVERSARYPHOTOBOOK~パリじゃん~』M!LK
- 5位『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』三宅香帆
- 6位『自分とか、ないから。教養としての東洋哲学』しんめいP、鎌田東二
- 7位『介護未満の父に起きたこと』ジェーン・スー
- 8位『命の燃やし方』鈴木大飛
- 9位『「好き」を言語化する技術推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない』三宅香帆
- 10位『メメンとモリ』ヨシタケシンスケ
エンタメ界の新たな動向からスポーツの熱戦まで、様々なニュースが交錯する今週。それぞれの分野でのさらなる活躍に期待が高まります。
コメント一覧
まだコメントはありません。
← トップに戻る