なんJ大好き民のトレンドニュース

松岡昌宏「STARTO退所」報道で激震!『鉄腕DASH』30周年で迫る“異変”と世代交代の波

投稿日:2025年11月21日

人気グループTOKIOの解散から5カ月。世間を賑わせた終焉のニュースも記憶に新しい中、今度は元メンバーの松岡昌宏さんが所属事務所STARTOENTERTAINMENTから独立する可能性が報じられ、再び大きな波紋を呼んでいます。
長年親しまれてきた国民的番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系、以下『鉄腕DASH』)は、まさに激動の時代を迎えているようです。

松岡昌宏、独立報道でファンに広がる『鉄腕DASH』の不安

発端となったのは、11月20日の「女性セブンプラス」の報道です。記事によると、松岡さんは11月末でSTARTOENTERTAINMENTとのエージェント契約を退所し、今後は個人で活動していくと伝えられました。すでに10月初めには、松岡さんが代表を務める新会社「MMsun」を設立したとも報じられています。
1989年の旧ジャニーズ事務所入所から30年以上活動してきた松岡さんの独立報道は、ファンに大きな衝撃を与えました。X(旧Twitter)では、《鉄腕DASHどうなっちゃうんだろう》《鉄腕DASH終わるか若手にバトンタッチしそうだな》といった、松岡さん出演の『鉄腕DASH』の今後を心配する声が殺到。一方で、《これからも後輩にDASHで先輩の背中を見せて行ってほしい》と、松岡さんの続投を願う熱い声も多く見受けられました。

『鉄腕DASH』、相次ぐトラブルで揺れる30周年

『鉄腕DASH』は1995年11月にTOKIOの5人を中心にスタートし、今年で放送30周年を迎えた長寿番組です。しかし、近年は番組の看板に泥を塗るようなトラブルが続いていました。

まず、今年6月には国分太一さんがコンプライアンス上の問題行為を複数起こしたとして、番組を降板し無期限活動休止に。この騒動は、TOKIOの解散にも繋がりました。
さらに10月には、番組出演者の人気グループAぇ!groupの草間リチャード敬太さんが公然わいせつの疑いで逮捕され、芸能活動休止を発表。11月20日にはグループ脱退も発表され、『鉄腕DASH』への継続出演が危ぶまれています。

そして今回、松岡さんの独立が取りざたされたことで、番組の先行きを不安視する声が一層強まっている状況です。国分さんの降板後、『鉄腕DASH』に出演する元TOKIOメンバーは、城島茂さんと松岡さんの2人となっていました。

激減する松岡の出演と加速する世代交代の兆候

30周年という節目を迎える中、『鉄腕DASH』には“異変”とも言える状況が見られます。
長らく俳優業との兼ね合いで出演頻度が少なめだった松岡さんですが、最近はさらに番組への出演が激減していると言われています。直近では、11月2日の「DASH村」の米作り企画に出演した程度で、他の企画への登場はほとんどありませんでした。

その一方で、timeleszの松島聡さん、SixTONESの森本慎太郎さん、TravisJapanの松田元太さんといった準レギュラーの若手メンバーの出演が増加しており、一部からは「世代交代」が進んでいるのではないかという印象を受ける声もあがっています。

日曜夜の顔『鉄腕DASH』、激動の未来は?

長年にわたり日曜日の夜、お茶の間に笑顔と感動を届けてきた『鉄腕DASH』。度重なるトラブルと、レギュラーメンバーの状況変化、そして出演者の世代交代の動きは、番組の未来に大きな影響を与えることでしょう。
放送30周年を迎えた『鉄腕DASH』は、この激動の時代を乗り越え、今後どのような姿を見せてくれるのでしょうか。その行方に、日本中の視聴者が注目しています。

カテゴリー

キーワード

← トップに戻る

コメント一覧

まだコメントはありません。

← トップに戻る

コメントを投稿する