なんJ大好き民のトレンドニュース

シチズン「カンパノラ」ブランド25周年記念!漆黒の宇宙に星が輝く限定モデル「星響」が登場

投稿日:2025年11月21日

雄大な宇宙への尽きない想いを形にするシチズンのウオッチブランド「カンパノラ」から、ブランド誕生25周年を記念する特別な限定モデル「星響(ほしひびき)」が発表されました。
カンパノラの歴史で初めて、ケースとバンドの全てに艶やかなデュラテクトDLC(オールブラック)を採用し、漆黒の宇宙を表現。その中に星の輝きを象徴するゴールドカラーのパーツが美しいコントラストを描く、まさに宇宙を身にまとうようなデザインの逸品です。

「星響」が描く宇宙の調和:オールブラックとゴールドのコントラスト

今回登場した限定モデル「星響」シリーズは、夜空に輝く星々が互いに影響し合い、それぞれの軌道を保つように、時の流れと宇宙の調和を表現しています。
最大の特長は、デュラテクトDLCが施された漆黒のオールブラックケースとバンド。これはカンパノラ史上初の試みであり、深遠な宇宙空間を見事に再現しています。
そして、その漆黒の中に映えるゴールドカラーのパーツが、宇宙でひときわ輝く星々を象徴。このコントラストが、「星響」シリーズに唯一無二の存在感を与えています。

【3モデル徹底解説】「星響」が誇る個性豊かなラインナップ

「星響」シリーズでは、ミニッツリピーター、メカニカル、グランドコンプリケーションという、それぞれに魅力的な3つのモデルが展開されます。それぞれのモデルが持つ独自の機能美とデザインを詳しく見ていきましょう。

1.音で時を告げる芸術「ミニッツリピーター」(AH7064-52E)

「AH7064-52E」は、音で時を告げる優雅な機能、ミニッツリピーターを搭載したモデルです。
針やダイヤルを飾るリングパーツには美しいゴールドカラーが配され、艶やかなブラックのケースとバンドとの間に見事なコントラストを生み出します。
特に、ミニッツリピーターを操作する2時位置のプッシュボタンもゴールドカラーで統一されており、音の広がりを視覚的に表現。文字板には音の広がりを電鋳パターンで表すなど、細部にわたるこだわりが光ります。
クオーツムーブメント、42.5mm径、日常生活用防水で、限定250本。価格は451,000円(税込)で12月4日発売予定です。

2.会津塗と螺鈿が織りなす宇宙「メカニカル」(NZ0004-57E)

「NZ0004-57E」は、スイスのラ・ジュー・ペレ社製ムーブメントを搭載したメカニカルモデルです。
このモデルの最も大きな魅力は、文字板に日本の伝統工芸が息づいている点です。会津塗の伝統工芸士である儀同哲夫氏の手により、煌めく螺鈿細工が施された漆塗り文字板が特徴。
手作業で一つ一つ丁寧に仕上げられるため、同じものは二つとなく、まるで宇宙で輝く星々のように個性的で美しい輝きを放ちます。
自動巻+手巻、42mm径、日常生活用防水、パワーリザーブは約42時間。限定150本で、価格は1,320,000円(税込)です。

3.4大複雑機構を凝縮した「グランドコンプリケーション」(AH4084-51E)

「AH4084-51E」は、ミニッツリピーター、ムーンフェイズ、パーペチュアルカレンダー、クロノグラフという4大複雑機構を備えるグランドコンプリケーションモデルです。
ミニッツリピーターの高低ふたつの音の広がりは、見返しリングにグラデーションで表現され、視覚的な美しさを加えています。
本モデルも2時位置のプッシュボタンをはじめ、各パーツがゴールドカラーで統一されており、漆黒のケース、バンドとの間に美しいハーモニーを保っています。
クオーツムーブメント、43mm径、日常生活用防水で、限定250本。価格は506,000円(税込)で、こちらも12月4日発売予定です。

まとめ:腕元に宇宙を宿す特別な一本

シチズン「カンパノラ」の25周年を記念する限定モデル「星響」シリーズは、その名の通り、漆黒の宇宙に輝く星々のドラマを腕元に再現します。
各モデルが持つ独自の機能と、デュラテクトDLCによるオールブラックのケース&バンド、そして星を象徴するゴールドパーツの組み合わせは、まさに唯一無二の存在。
限定本数での販売となるため、この特別な一本を手に入れたい方は、ぜひ早めにチェックしてください。
宇宙の壮大さと時の流れの調和を感じさせる、カンパノラが贈る究極の逸品を、あなたの腕元で体験してみてはいかがでしょうか。

カテゴリー

キーワード

← トップに戻る

コメント一覧

まだコメントはありません。

← トップに戻る

コメントを投稿する