なんJ大好き民のトレンドニュース

理想の夫婦ランキング!大谷翔平・真美子夫妻も2位に!1位は?漫画家・横山了一が語る「いい夫婦」の真髄

投稿日:2025年11月22日

11月22日の「いい夫婦の日」にちなんで行われたアンケートで、理想の有名人夫婦が発表されました。
注目を集めたのは、今年ご結婚されたばかりの大谷翔平・真美子夫妻と、おしどり夫婦として知られるヒロミ・松本伊代夫妻が同率2位にランクインしたこと。
では、栄えある1位は一体誰だったのでしょうか?
この記事では、この話題と共に、SNSで大きな反響を呼んでいる人気漫画家・横山了一先生が考える「いい夫婦」や「いい家族」の形についても深掘りします。

『どちらかの家庭が崩壊する漫画』SNSで話題沸騰!

『戦国コミケ』や『新しいパパがどう見ても凶悪すぎる』など、数々の人気作でファンを魅了し続ける漫画家・横山了一先生。
現在、8巻が発行され、さらに注目を集めているのが『どちらかの家庭が崩壊する漫画』です。
本作は、一見幸せそうなエリート会社員の夫・シュウと妻・ユイ、そして一人娘・リエのセレブ家庭、薬師寺家を舞台に描かれます。

しかし、物語は夫・シュウの非常識な行動によって一変。
浮気、そして妻に無断で義母との同居話を進めるなど、常軌を逸した振る舞いに耐えきれなくなった妻・ユイは家を出てしまいます。
ユイがママ友・マリンに語り始めた夫の“非常識”の兆候は、結婚後、特に出産時にあったといい、その内容にマリンもドン引き…!
義母と夫のいびつな関係性に気づいた妻が、一体どうするのか!?
リアルすぎる心理描写と、誰もが共感せざるを得ない家庭の闇が描かれ、SNSやブログ「横山家のマンガ。」でも大きな話題となっています。

横山了一先生が語る「いい夫婦」と「いい家族」の形

「いい夫婦の日」にちなみ、横山先生ご本人に「いい夫婦」についてお話を伺いました。

横山先生が考える「いい夫婦」とは、「お互いに尊重し合えるような関係の夫婦」だそうです。
言葉で言うのは簡単ですが、深い意味が込められています。
ご自身の夫婦関係については「自分で言うのはちょっとさすがに憚られますね…!」と謙遜しつつも、「家族でいつも笑っている気がするので、そこはちょっとだけ自慢かもしれません」と語り、温かい家庭を築かれている様子が伺えます。

さらに「いい家族」についても質問すると、「子どもの進路をガチガチに固めたりせず、できる限り意思を尊重させてあげる家庭」と回答。
先生ご自身も、母親から漫画の道をだいぶ反対された経験があるからこその、重みのある言葉です。
子どもの可能性を信じ、そっと背中を押してあげることの大切さを教えてくれます。

『どちらかの家庭が崩壊する漫画』は、タイトルとは裏腹に、ただ崩壊していく家庭を描くだけでなく、それぞれの思いや人との絆、そして再出発なども丁寧に描かれています。
夫婦や家族の真髄を考えさせられる本作、ぜひ一度読んでみてはいかがでしょうか。

カテゴリー

キーワード

← トップに戻る

コメント一覧

まだコメントはありません。

← トップに戻る

コメントを投稿する