阪神Vパレードで吉村知事「どういうことですか!?」3500万円集まるもクラファン“ゼロ”ツッコミ!藤川監督は連覇を力強く宣言
日本中を熱狂させた阪神タイガースの優勝記念パレードが11月22日、大阪・御堂筋で盛大に開催されました。
多くのファンが詰めかける中、オープニングセレモニーでは感動と笑いが入り混じる一幕も。特に大阪府の吉村洋文知事が報道陣に放ったまさかのツッコミが大きな話題を呼んでいます。
歓喜の御堂筋!阪神タイガース優勝パレード、熱気あふれる開催
2023年のプロ野球セ・リーグを制覇した阪神タイガースの優勝を祝うパレードが、秋晴れの大阪・御堂筋で行われました。
オープニングセレモニーには、タイガースのレジェンドであり、今年のチームを率いた藤川球児監督(45)や、選手会長を務めた中野拓夢内野手(29)らが登場。
吉村大阪府知事から花束を受け取った藤川監督は、集まったファンに向けて満面の笑顔で一礼し、「素晴らしいパレードを企画していただき感謝しています」と述べました。
藤川球児監督がファンに感謝、そして来季「連覇」を力強く宣言!
藤川監督は、球団創設90周年という節目の年に「毎日勝たなければと思ってグラウンドに入っていました」と振り返り、選手やスタッフ、そしてファンへの感謝を述べました。
「選手もスタッフたちもついてきてくれ、史上最速優勝を果たすことができました。ファンの方がいつも危険な時に背中を押してくれました。本当にありがとうございました」と、沿道を埋め尽くした虎党に深々と頭を下げました。
さらに、来季への抱負として「2005年に優勝した際は来年もこの景色を見られると思いましたが、18年かかっております。その時の屈辱を忘れないと。球団91年目、連覇を必ず成し遂げます。応援よろしくお願いします」と力強く宣言し、ファンの期待を一身に背負いました。
また、選手会長の中野拓夢内野手も「みなさんの温かいご声援があったから史上最速でリーグ優勝を達成できたと思っています。ケガのないよう、押さないように楽しく見ていただけたら」と、集まったファンに呼びかけました。
吉村知事が報道陣にまさかの「どういうことですか!?」クラウドファンディング“ゼロ”に痛快ツッコミ
感動的なセレモニーの裏で、吉村大阪府知事が報道陣に対して放った痛快なツッコミが大きな話題となりました。
今回のパレード開催にあたり、集まったクラウドファンディングの総額は3500万円にも上りました。
しかし、吉村知事が会場で「この中でクラファンしてくれた人?」と問いかけると、驚くことに手を挙げる人はゼロ。
このまさかの事態に、吉村知事は報道陣に対し「ちょっとどういうことですか!?」とユーモアたっぷりにツッコミを入れ、周囲の笑いを誘いました。
来年以降のパレード開催に向けては、「来年は高市総理にも呼びかけへ」と冗談交じりに語る一幕もあり、終始和やかな雰囲気でセレモニーは幕を閉じました。
コメント一覧
まだコメントはありません。
← トップに戻る