3連休中日【23日(日)】天気は?関東は寒く、東北北部は雨や雷雨に注意!
いよいよ3連休の中日、23日(日)を迎えました。各地の天気予報が気になっている方も多いのではないでしょうか。この日は、日本列島の広範囲で気持ちの良い青空が広がり、まさに行楽日和となるでしょう。しかし、一部地域では注意が必要な天候となりますので、最新の情報をチェックして、楽しい休日を過ごしましょう!
関東地方は肌寒い一日に!服装選びにご注意を
23日(日)の関東地方は、前日の暖かさから一転、肌寒い一日となりそうです。
特に東京の最高気温は13℃と、前日よりも4℃も低く、12月上旬並みの寒さが予想されています。朝はそれほど冷え込みませんが、日中にかけて気温が上がりにくいため、外出の際は厚手のコートやセーターなど、しっかりとした防寒対策を心がけましょう。
天気は雲が広がりやすく、沿岸部を中心にパラパラと雨が降る可能性があります。お出かけの際は、折り畳み傘があると安心です。夜にかけてもにわか雨の可能性があるのでご注意ください。
しかし、ご安心ください!3連休最終日の24日(月)には、関東では再び日差しが戻り、東京では18℃まで気温が上昇する予報です。暖かさが戻るため、ホッと一息つけそうですね。
東北北部では急な雨や雷雨に警戒!
東北北部では、湿った空気が流れ込みやすいため、雲が広がりやすい天気となるでしょう。所々で雨が降り、大気の状態が不安定となるため、急に強まる雨や落雷、突風には十分な警戒が必要です。
アウトドアを予定されている方は、空模様の変化に注意し、最新の気象情報を確認するようにしてください。
東海・西日本はポカポカ陽気!北日本でも気温上昇
一方、東海や西日本では、広く高気圧に覆われて晴天が広がるでしょう。最高気温は18℃前後まで上がり、名古屋や大阪は18℃、福岡は19℃、高知では20℃と、日差しの暖かさを心地よく感じられそうです。
北日本でも気温が上昇し、札幌は前日より7℃も高い12℃、新潟は前日より4℃高い17℃が予想されています。これらの地域では、絶好の行楽日和となるでしょう。紅葉狩りや屋外でのレジャーを楽しむのに最適な一日となりそうです。
全国的に空気乾燥!火の取り扱い・喉のケアを
広く晴れる地域では、空気がカラカラに乾燥する見込みです。火の取り扱いにはいつも以上に注意し、ストーブやたき火など、火を使う際は細心の注意を払いましょう。
また、肌や喉の乾燥も気になります。加湿器を使用したり、こまめな水分補給を心がけたりして、乾燥対策をしっかり行いましょう。
この3連休、各地で異なる天候となりますが、それぞれの地域の気象情報に注意して、安全で楽しい休日をお過ごしください!
コメント一覧
まだコメントはありません。
← トップに戻る