なんJ大好き民のトレンドニュース

巨人・リチャードが明かす“パワーの源”!来季飛躍を支える衝撃の「勝負飯」とは?

投稿日:2025年11月23日

今季レギュラーシーズン3位に終わった巨人の中で、来季の飛躍に大きな期待が寄せられている選手の一人がリチャード選手です。

今年5月、電撃トレードでソフトバンクから巨人に移籍。その潜在能力の高さは早くから認められ「永遠のロマン砲」とも評されてきましたが、巨人移籍後は豪快なアーチで多くのファンを沸かせました。

覚醒の予感!キャリアハイを更新したリチャード選手の活躍

リチャード選手は今季、2本のグランドスラムを含むキャリアハイの11本塁打をマークしました。特にその長打力は目覚ましく、来季は岡本和真選手のメジャー挑戦が決まっていることもあり、チーム内での存在感が一層高まることが予想されています。

その打棒を支える秘訣は何なのでしょうか?

豪快アーチの源!リチャード選手が明かした沖縄名物「いなむどぅち」

11月22日に放送された「シューイチ」(日本テレビ系列)の人気コーナー「アスリート熱ケツ情報」に出演したリチャード選手は、自身の“勝負飯”について明かしました。

この日のトークテーマは「汁物」。多くの選手がクラムチャウダーや豚汁など、この時期にぴったりの汁物を挙げる中、リチャード選手が口にしたのは「いなむどぅち」という聞き慣れない言葉でした。

いなむどぅちとは、沖縄県の郷土料理として知られる具だくさんの味噌汁のことです。
その語源は「猪もどき」。「いな」が猪、「むどぅち」がもどきを意味し、猪の代わりに豚の三枚肉を使い、さらにしいたけやこんにゃくなど、ボリューム満点なのが特徴です。

リチャード選手はこの「いなむどぅち」について、「おかずぐらい、ごはんが食える」と激賞。自身を支える「パワーの源」であることを認めました。

来季も背番号52・リチャード選手のたくさんのごはんが生み出す豪快なアーチに、球場全体が沸き立つことを期待しましょう。

カテゴリー

キーワード

← トップに戻る

コメント一覧

まだコメントはありません。

← トップに戻る

コメントを投稿する