【勤労感謝の日】全国天気予報:東京は紅葉とヒンヤリ空気、沿岸部の雨に注意!週間予報も解説
本日11月23日は勤労感謝の日。全国的にお出かけ日和となりそうな地域が多い中、東京都心では「カエデ」の美しい紅葉が見頃を迎えています。空気はヒンヤリと感じられるものの、比較的過ごしやすい一日となりそうです。しかし、一部地域では変わりやすい空模様に注意が必要です。最新の天気情報と週間予報をチェックして、充実した連休をお過ごしください。
今日の天気(23日):全国の空模様は?
今日の23日(日・勤労感謝の日)は、西日本と東日本でおおむね晴れる見込みです。北日本でも晴れ間が広がるでしょう。
しかし、東北の日本海側は一日を通して雲に覆われ、雨が降る予想です。また、関東地方も雲が多く、特に沿岸部ではにわか雨や雷雨となる場所がありますので、外出の際は空の変化にお気をつけください。
気になる最高気温は?過ごしやすい一日
日中の最高気温は、全国的に平年より高い傾向にあります。
北日本と関東では11℃から15℃くらい、東海、北陸から西の各地では19℃前後まで上がる見込みです。
全体的に過ごしやすい陽気となるため、紅葉狩りなどのお出かけには絶好のチャンスとなりそうです。
連休明けの天気:週明けは雨の備えを
【大阪から那覇】
24日(月・振り替え休日)は九州で雲が広がるものの、近畿や中国、四国では晴れ間が出るでしょう。
しかし、連休明けとなる25日(火)は、西日本全域で雨が降る予報ですので、週明けは雨具の準備を忘れずに。
【札幌から名古屋】
24日は日本海側で雨の降る所がありますが、関東や東海など太平洋側では晴れて行楽日和となるでしょう。
25日は、各地とも曇りや雨となる見込みです。週明けは傘の用意をしてお出かけください。
コメント一覧
まだコメントはありません。
← トップに戻る