TOKYOFM『宮世LOCKS!』で宮世琉弥がリスナーと夏を語る!カブトムシ捕り秘話も
俳優でシンガーソングライターの宮世琉弥(みやせ・りゅうび)さんがパーソナリティを務めるTOKYOFMのラジオ番組「SCHOOLOFLOCK!宮世LOCKS!」(毎週水曜23:08頃~)。2025年7月30日(水)の放送では、リスナーである“生徒”から届いたメッセージを紹介し、夏の思い出やカブトムシへの熱い想いを語りました。
週の真ん中水曜日!リスナーからの「夏」メッセージに宮世が共感
番組冒頭、「週の真ん中水曜日!今夜も元気に授業をしていきましょう!」と明るく挨拶した宮世さん。この日は、リスナーから寄せられた心温まるメッセージをチェックしていきました。
ある21歳のリスナーからは、こんなメッセージが届きました。「毎日とっても暑いですね。毎日ちゃんと食べていますか?我が家は夏になると、昆虫好きの弟がカブトムシやクワガタをたくさん捕まえてきます。玄関に虫かごが溢れ、弟がせっせとカブトムシたちのお世話を始め、いなくなった昆虫を家族全員で探して……(笑)。『あー夏が来たな』って感じです!琉弥先生はどんなときに夏を実感しますか?夏のエピソード、聞きたいです!」
宮世琉弥が明かす少年時代の夏の思い出!宮城でのカブトムシ捕り秘話
このメッセージに、宮世さんは「わかります!虫って脱走しやすいんですよね」と共感し、自身の夏のエピソードを語り始めました。
「宮城は山が多いので、お父さんとよく森に行ってました!木の蜜がめっちゃ垂れていて、そこにカブトムシがめちゃくちゃ集まるんですよ。そこに行って捕まえたりしていましたね。幼虫から育てたりもよくしましたし、カブトムシは大好き!クワガタも!」と、少年時代のカブトムシ捕りへの情熱を明かしました。一方で、「蚊は苦手……」と茶目っ気たっぷりに語り、リスナーを笑顔にしました。
また、リスナーからの「毎日ちゃんと食べていますか?」という質問には、「食欲はありますね」と回答。しかし、「と言いつつ、最近体を絞ってるから、栄養を摂りながらハイカロリーなものは控えています!でも食欲はあります!」と、体調管理にも気を配っていることを明かし、プロ意識の高さを見せました。
次回の「宮世LOCKS!」にも期待!
リスナーとの心温まる交流を通じて、自身の夏の思い出やプライベートな一面を垣間見せた宮世さん。次回以降の「SCHOOLOFLOCK!宮世LOCKS!」でも、どんなトークが繰り広げられるのか、今後の放送からも目が離せません。
コメント一覧
まだコメントはありません。
← トップに戻る