マイクラで『複雑な形でブロックを置く』プログラムを作ってみよう

目次

関連記事

少ないプログラムで色々な形を作ろう

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

やっほー 春日部つむぎだよ

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

なのなのだ ずんだもんなのだ

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

この前は「変数でスイッチを作る」っていうのをやってみたけど、他に面白い使い方はないのだ?

ポイント!

変数とは、「数字や文字などのデータ保存しておける入れ物のこと」です。

保存しているデータは、設定するときに作動させたプログラム以外でも使用できます。


1つの変数に保存できるデータは1つで既に保存されている場合は上書きされますが、変数はいくつも作ることができるので必要な数だけ作りましょう。

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

そうだねー…。 そしたら今回は「少ないプログラムで複雑な形を作る」練習を3つしてみようか!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

使うのは『マインクラフト』と『メイクコード』の2つだよ! みんなも準備しておこう!

  • 『MineCraft(マインクラフト)』はMicrosoftが提供しているサンドボックスゲームです。プレイヤーはブロックを積み上げて建物を作り上げたり、広い世界を冒険してモンスターと戦うことができます。メイクコードを使ってプログラミングをするためには統合版が必要です。
  • 『MakeCode(メイクコード)』はMicrosoftが提供するオープンソースのプログラミング学習プラットフォームです。ブロックを使ったビジュアルコーディングとJavaScriptによるテキストコーディングの2種類のエディタを切り替えながら、プログラミングできます。

ブロックを並べるその1

動きを確認しよう

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

まずは「その1」の動きを確認しておくね

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

これは、動作させると「ブロックを1つずつ位置をずらして順番に10個置く」プログラムだよ

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

これなら簡単に作れそうなのだ! 早速作るのだ!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

今回はクリエイティブモードのワールド座標[0,-60,0]をスタート地点にしているから、プログラムを動かすときはそこまで移動しておいてね!

プログラミングをはじめよう

コードを準備しよう

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

まずはコードを準備しようか。 今回使うのは【チャットコマンド”jump”を入力したとき】【ワールド[0,0,0]】【くりかえし 4 回】【0+0】【変数を1だけ増やす】と変数【x】だよ

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

変数の追加は、項目の一番上にある「変数の追加」を押すとできるからね!

コードは画面左にある項目のように分かれています。今回必要となるブロックと対応する項目は以下の通りです。

  • プレイヤー ⇨ 【チャットコマンド”jump”を入力したとき】
  • ブロック ⇨ 【ブロックを[0,0,0]の地点に置く】
  • ポジション ⇨ 【ワールド[0,0,0]】
  • ループ ⇨ 【くりかえし 4 回】
  • 変数 ⇨ 【x】【変数を1だけ増やす】
  • 計算 ⇨ 【0+0】
ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

準備ができたからプログラミングを始めるのだ

プログラミングをしよう

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

まずは動きの条件を作っていくよ。 今回はブロック並べるのを10回繰り返すんだよね

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

それなら【くりかえし 4 回】を10回に変更すればいいのだね

ポイント!

【くりかえし 4 回】コードは、組み合わせたコードを指定した回数動作させるものです。

【くりかえし】の中に【くりかえし】を組み合わせることもでき、その際内側のプログラムの動作回数は「外側の回数 × 内側の回数」になります。

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

次はその中身だね。 何を繰り返すんだっけ?

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

「位置をずらしながらブロックを置いていく」のを繰り返すのだ

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

そうだったよね。 それじゃあまずは【ブロックを置く】プログラムを【くりかえし】と組み合わせてみよう

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

これだけだとまだ「自分の足元にブロックを置く」のが10回繰り返されるだけだから、位置をずらすプログラムを作っていくよ

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

「位置をずらす」ということは「座標を変える」ってことだよね。 今回はそれを【くりかえし】の中でやるんだ

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

なるほど、そのための変数なのだね

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

【変数を1だけ増やす】を【くりかえし】の中に組み合わせると毎回変数を増やせそうなのだ

ポイント!

【変数を1だけ増やす】コードは、指定した変数の中身を設定した数だけ増やすものです。

減らしたい場合は数字に「ー(マイナス)」をつけます。

座標の数には「+(プラス)」と「ー(マイナス)」があります。

キャラが動いたときに座標の数字が増えるほうが「+」で減るほうが「ー」です。

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

大正解! あとはブロックを置く座標を指定するだけだね

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

今回は[0,-60,0]の座標がスタートだったのだ

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

そこからx座標の方向にブロックをずらすから、変数【x】と【0+0】を組み合わせてからさらに【ワールド[0,0,0]】に組み合わせるのだ

【0+0】コードは、2つの数を計算するものです。

変数を使った計算をすることもできます。

【ワールド[0,0,0]】コードは、座標の基準設定をワールドにするものです。

ワールド座標を指定しない場合は、自分が立っている場所が基準になります。

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

y座標を「-60」にしておくのも忘れないでね

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

これで座標は組み合わさったから、【変数を1だけ増やす】コードを組み合わせて…

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

最後に、チャットのコマンドを「a」にして、ブロックの種類も「磨かれた安山岩」に変更して完成なのだ

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

ブロックの変更はアイコンをクリックするとできるのだ

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

完成したら動かしてみよう! 動かすには右下のスタートボタンを押そう。ボタンの色が緑色から赤色になったら準備完了だよ!

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

動かす前にはプログラムが合っているか確認しておくのだ!

動かしてみよう!

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

[0,-60,0]の近くに行ってプログラムを動かしてみるのだ

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

x座標の+(プラス)方向に向かってブロックが10個置かれたら成功だよ!

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

大丈夫だったのだ!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

これで「その1」は完成だね。 次は「その2」を作っていこう!

ブロックを並べるその2

動きを確認しよう

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

まずは「その2」の動きを確認しておくね

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

これは「その1」の動きにさらに上方向の動きを足したものになってるよ!

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

おぉー! なんだか屋根の片側みたいな形ができたのだ!

プログラミングをはじめよう

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

今回のプログラムなんだけど、実は「その2」は「その1」をちょっと変えるだけで作れるから、必要な時に準備していくね

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

形が全然違うのにプログラムはそんなに変わらないのだね!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

そうなんだよ! それじゃあプログラミングを始めようていこう!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

まずはさっきのプログラムで使った【変数を1だけ増やす】を複製して、y座標を追加しよう

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

複製は右クリックをして出てくるメニューからできるのだ

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

y座標用の変数を作ったってことは、【ブロックを[0,0,0]の地点に置く】に組み合わせるのだね!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

そのとおり! ただし、クリエイティブモードのワールド座標では足元が「-60」になることに注意だよ!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

これで完成!

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

え?! ほんとに少し違うだけだったのだ

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

でしょ! それじゃあ動作させるために右下のスタートボタンを押そう。ボタンの色が緑色から赤色になったら準備完了だよ

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

動かす前にはプログラムが合っているか確認しておくのだ!

動かしてみよう!

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

「その1」のプログラムを動かした場所へ行くのだ。 ブロックが残っていたら全部壊しておくのだ

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

「その1」のプログラムからさらにy座標の+(プラス)方向に向かってブロックが10個置かれたら成功だよ!

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

大丈夫だったのだ!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

これで上下左右へのずらし方がわかったね。 それじゃあ最後はもう少し複雑な形を作ってみよう!

ブロックを並べるその3

動きを確認しよう

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

まずは「その3」の動きを確認しておくね

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

これは、動作させると「ブロックを一つ飛ばしで順番に置くのを5繰り返すのを10回繰り返す」プログラムだよ

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

確かに、ちょっと複雑なのだ…

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

言葉にすると難しくなるから、形で覚えて一段ずつ作っていこう!

プログラミングをはじめよう

コードを準備しよう

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

今回は「その2」を複製して使うよ。 それに加えて【くりかえし 4 回】【もし真なら~、でなければ~】【0=0】【変数を0にする】と変数【x】を使うから準備しておいてね

コードは画面左にある項目のように分かれています。今回必要となるブロックと対応する項目は以下の通りです。

  • ループ ⇨ 【くりかえし 4 回】
  • 論理 ⇨ 【もし真なら~、でなければ~】【0=0】
  • 変数 ⇨ 【x】【変数を0にする】
ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

準備ができたからプログラミングを始めるのだ

プログラミングをしよう

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

まずは動きの条件を作っていくよ。 今回は「ブロックを一つ飛ばしで並べるのを5回繰り返し」てから「開始地点を上と横に1つずらす」のを「10回繰り返す」んだよね

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

それなら【くりかえし 10 回】の中に【くりかえし 5 回】を組み合わせればできそうなのだ

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

繰り返すのはブロックを置くプログラムだけど、どうすれば一つ飛ばしにずらしながら置いていけるのだ?

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

横にずらすときは変数を「1」つずらすんだったよね。 なら、横の横にずらそうと思ったらいくつになるかな?

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

えーっと…。 あ! 「2」つずらせばいけそうなのだ!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

そのとおり! 今回は変数「x」を2つ増やすようにすればオッケーだよ

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

これで1段分は作れたから、今度はこれを上にずらしながら10段分作るようにしていこう

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

高さを上にずらすから、変数「y」を1つずつ増やしていけばいいのだね

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

1段分ができてから上にずらすから、【くりかえし 5 回】の後に【変数を1だけ増やす】を組み合わせないといけないのに注意するのだ!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

ここまで出来たら、あとは「開始地点を横にずらす」部分だね

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

開始地点の場所だけど、「奇数段」は「0」で「偶数段」は「1」になっているよ

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

それなら、初めはそのまま動かした状態で一段ごとに「1」と「0」でリセットすればいいのだね

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

【もし真なら~、でなければ~】の条件をどうすればそうなるのだ…?

ポイント!

【もし真なら~、でなければ~】コードは、条件によって動作させるプログラムを分けるものです。
「真」の部分に条件を付けくわえて使用します。

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

そうだね、まず1段目が終わった時の変数xの中身はいくつになっているかな?

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

0から「2」つずらすのを「5」回繰り返すから、「2、4、6、8、10」で「10」なのだ!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

ばっちりだね。 そしたらその時に開始地点を「1」にすればいいから…?

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

わかったのだ! 「x = 10」の時に「1」にして、そうじゃないときに「0」にすればいいのだ

ポイント!

【0=0】コードは、左右の値が同じかどうかを判別するものです。
算数と違って結果を示すものではない点に注意しましょう。

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

これで完成なのだ!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

それじゃあプログラムを動かしてみようか! 動かすには右下のスタートボタンを押そう。ボタンの色が緑色から赤色になったら準備完了だよ!

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

動かす前にはプログラムが合っているか確認しておくのだ!

動かしてみよう!

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

[0,-60,0]の近くに行ってプログラムを動かしてみるのだ

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

網目状みたいな形でブロックが置かれていたら大丈夫だね

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

大丈夫だったのだ!

さいごに

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

今回は「少ないプログラムでいろいろな形を作る」プログラムを学んだね

ずんだもんキャラアイコン
ずんだもん

これでおしゃれな家を作れるのだ!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

いろんな形を探してみて自分だけの家を作ってみてね!

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

最後に練習問題を用意してみたから、よかったら挑戦してみてね!

プログラムを変更してみよう!

問題1

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

「その1」のブロック設置方向を反対にしてみよう

問題2

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

「その2」のプログラムを変更して、設置の形が「V」の字になるようにしてみよう!

問題3

春日部つむぎキャラアイコン
春日部つむぎ

「その3」の形を「5 × 10 × 5」の立方体(その3をz方向に5回分追加で動作させる)にしてみよう!