
伝統と革新が香り立つ、美食空間 香月


今月の営業日
時を忘れる月下の宴、香月

香月 創業の想い
かつて、月明かりの下で家族が囲む食卓には、旬の香りと丁寧な手仕事がありました。 「香月」は、そんな日本の原風景ともいえる“心を満たす一皿”を現代に伝えるために誕生しました。
創業者は、幼い頃に祖母がこしらえてくれた季節の料理に、ただの「食事」を超えたぬくもりと記憶を感じました。素材を尊び、時間と手間を惜しまぬその姿勢を、次の世代へと受け継ぎたい——そんな願いが、「香月」の始まりです。
私たちは、四季とともに移ろう日本の美意識を一皿に込め、日常を離れたやすらぎのひとときをお届けします。 「香月」という名には、“香り立つ月夜のように、記憶に残るひとときを”という想いが込められています。
お店の雰囲気
レストラン香月は、四季折々の食材と伝統の技を生かし、日本の“和”の美意識を五感で味わえるひとときをご提供します。 創業以来、受け継がれてきた職人の技と真心を大切に、一品一品を丁寧に仕上げています。
お料理だけでなく、器や空間にもこだわり、訪れるすべてのお客様に、まるで月夜に包まれるようなやさしさと静けさをお届けすることが、私たちの願いです。 「香月」という名前には、香り立つ季節の恵みと、心に残るおもてなしをいつまでも届けたい、という想いが込められています。
忙しい日々のなかで、ふと立ち止まりたくなるような—— そんな月のひかりのような場所でありたいと、私たちは願っています。


現在のお店の状況
満員御礼
お席のご案内まで、少しお時間をいただきます

