【リアル系】AI画像の生成が初めてでも使えるおすすめのアプリやサイトまとめ【基本無料】
まるで実写! リアル系のAI画像が大流行
- リアル系画像を作れるAIサービス
- それぞれのAIサービスの特徴
- おすすめのAI画像生成サービス
AI画像がまだまだ流行っているけど、最近はリアル系が流行っているみたいなのだ
最近はアプリでお手軽に作ったりPCで超高品質な画像が作れるからね!
それなら今日はおすすめのサービスを教えてほしいのだ!
OK、まかせて!
もくじ
手軽さ重視!スマホアプリ
まずはいつでもどこでも画像生成ができるスマホアプリを紹介するね!
PixAI.Art
PixAI.ArtはAI画像の生成を専門にしているAI画像生成アプリで、もともとはWebサイト上で公開されているサービスです
PixAI.Artの特徴としては以下のような点があります
生成にはクレジットが必要で画像の品質によってその量は異なりますが、大体2000~3000あたりです
ただ、ログインで10000クレジットをもらえるのでそこまで気にする必要はありません
なにより、その点が気にならないくらいの、他の無料サービスにはない圧倒的な機能数がPixAI.Art特徴です
特に、ネガティブプロンプトやモデルの選択について設定できるアプリはそんなに多くないので、これはかなりのメリットです
また、設定を触らなくてもプロンプトさえ入力すればAI画像を生成できます
レイアウトもわかりやすく、AI画像生成をしたことがない人でも利用しやすいです
お手軽だけどしっかりしたAI画像を生成したい方におすすめです
なお、Web版では一部機能を追加で利用できるのでそちらもおすすめです
Picsart
Picsartは条件を文章で入力(プロンプト)してAI画像を生成できる、画像編集アプリです
Picsartの特徴としては以下のような点があります
無料アプリなのに生成枚数は無制限で、画像は4枚同時に生成されます
また、画像編集アプリなので生成したAI画像をそのまま編集することができます
AI画像は軽く生成してその画像の編集にこだわるのであれば、先ほどのPixAI.Artや他サービスよりもおすすめです
利用するにはアカウントの登録が必要ですが、メールアドレスのほかLINEで簡単に登録することができます
Snow
Snowは写真をアップロードすることでAI画像を生成することができる、画像編集アプリです
Snowの特徴としては以下のような点があります
SnowではAIアバターという機能を使ってアップロードした顔写真からAI画像を生成できます
ただし、顔写真が複数枚必要でタッチ以外の詳細な設定はできません
また、編集機能自体は無料ですがAIアバターによる画像生成には課金が必要です
課金に抵抗がなくSnowをよく利用するなら、使ってみるのもよいでしょう
PhotoDirector
PhotoDirectorは写真をアップロードすることでAI画像を生成することができる、画像編集アプリです
PhotoDirectorの特徴としては以下のような点があります
こちらもSnowと同じくAIアバターという機能を選択することで、アップロードした顔写真からAI画像を生成できます
画像のスタイルも13種類から10種類を選ぶので、幅広いタッチで生成することができます
ただし、1スタイルに対し1枚のみ生成され、スタイル以外の詳細な設定はできません
顔写真が複数枚必要ですし、自由度の点を見れば使い勝手はあまりよくないでしょうか
また、編集機能自体は無料ですがAIアバターによる画像生成には課金が必要です
AIアバターは他のサービスでも取り入れられているので、課金をするなら他のサービスのほうが良いかもしれません
AIピカソ
AIピカソはAI画像の生成を専門にしているAI画像生成アプリです
生成の際は日本語で条件を指定できるので使用しやすく、ワードからの生成以外に画像からの生成(img2img)にも対応しています
詳しくはこちらの記事で以前ご紹介しているので、ぜひご覧ください
Meitu
Meituは昔からある画像編集アプリですが、2022年の11月末に「1枚の画像をもとに二次元イラストを生成する機能」が実装されたアプリです
先ほど紹介した画像編集アプリとちがい、顔写真以外からでもAI画像を生成できるのが特徴です
1画像をもとに別の画像を生成する img2img 機能で、画像を二次元イラストに変換できます
もと画像の雰囲気や構図を残したままのハイクオリティなイラスト画像をお手軽に生成でき、使い勝手はかなりよいでしょう
みんながやってるから教えて貰ってMeituっていうアプリでやったらこんな感じになった₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
— 🦈まりな_フカヒレ 1203オールジャンルミーティング (@ReamsMarina) November 30, 2022
どれもいいな😌 pic.twitter.com/wjZgKn2iHZ
また、Meituは元々画像加工のアプリなので生成した画像をすぐ加工することができるのもポイントです
しかし、「個人情報を抜き取られる」といった噂もあるので、利用には十分注意しましょう
Twitterで流行ってるAIのやつ、自撮りイラスト化のやり方
— たまご (@tamago_outdoor) November 29, 2022
①アプリをMeituで検索してインストール
②左下にあるAIをタップ
③导入照片(写真の読み込み)をタップ
④写真を選んだらAIイラスト生成開始 pic.twitter.com/bkfRrsfqH4
手軽さと品質のバランスよく!Webサービス
次はスマホでもPCでも使えるWebのサービスだよ!
PixAI.Art
アプリの項目でも紹介しましたが、PixAI.ArtはAI画像の生成を専門にしているAI画像生成サイトです
基本的にはアプリ版と同じでリアル系からイラスト系まで生成できますが、さらに一部機能が追加で利用できます
生成にはクレジットが必要で画像の品質によってその量は異なりますが、大体2000~3000あたりです
ただ、ログインで10000クレジットをもらえるのでそこまで気にする必要はありません
また、アプリ版にはない機能としてHiRes機能が利用できます
このHiRes機能ですが、一般に生成される画質よりもよい画質で生成ができる機能です
もしより高品質な画像を生成したい場合は、HiRes機能があるWeb版を使いましょう
アプリ版同様、無料で高品質な画像を生成するならおすすめのサービスです
Bing Image Creator
Bing Image Creatorはマイクロソフト社が提供している、AI画像の生成を専門にしたAI画像生成サイトです
画像の生成にポイントは必要ないため、完全無料で枚数制限なしです
生成の画面では見本がありプロンプトを確認できるほか、ランダムにプロンプトを選んでくれる機能があります
ただし、ブーストと呼ばれるポイントを使い切ると生成にかかる時間が伸びてしまうので注意が必要です
それでも無料でいくらでも生成できるので、生成枚数が多くなりそうな場合におすすめのサービスです
なお、このBing Image Creatorは現在大流行中のBing AIで利用することも可能です
その場合はチャットの方式を「創造的」に設定して「○○の画像を生成して」というようにチャットしましょう
mage.space
mage.spaceはAI画像の生成を専門にしているAI画像生成サイトです
操作は簡単で、プロンプトを入力して生成ボタンを押すだけで画像が生成されます
また、画像サイズや学習回数も設定することができます
ただし、最新版のStable Diffusion モデルのバージョンがv5なのに対し、無料で使えるのは最大でv2.1までとかなり古いです
そのため、かなり高品質でリアルな画像を生成するならPixAI.ArtやBing Image Creator を使うのがおすすめです
Stable Diffusion Online
Stable Diffusion Onlineは、AI画像をPC上で生成できるStable Diffusionのオンライン版です
サイトのレイアウトがシンプルで操作がわかりやすく、完全無料で生成枚数も制限のないサービスです
ただし、プロンプトの補助もなく詳細な設定はできないので、素直にBing Image Creatorを使うほうがよさそうです
なお、似たような名前のサイトでStable Diffusion Demoがありますが、こちらはアニメ風の画像が生成されます
今は設定項目が少ないStable Diffusion Onlineですが、Stable Diffusion Demoのように機能が追加されるかもしれませんね
Midjourney
Midjourneyは通話アプリDiscordで利用できる画像生成サービスです
詳しくはこちらの記事で以前ご紹介しているので、ぜひご覧ください
利用するにはサーバー(いわゆるグループ)へ参加する必要があります
サーバーでは他のユーザーも画像生成しているので、いろいろなお題の画像を見ることができます
【AIに絵画を描いてもらう方法】
— 草羽エル🌿秋葉原【メタバースデイ】作詞 (@kusahaelv) August 3, 2022
■#midjourney のサーバーに入室する
(https://t.co/dzXguso4FH)
■# newbie というチャンネルを探す
■【/imagine】と打つと【prompt:】と出てくるのでその右に作ってほしい英文を
■送信すると生成してくれる(見失いやすいので注意) pic.twitter.com/qZuvPvS0yB
これでも十分クオリティが高いけど、もっとこだわるなら次のStableDiffusionがおすすめだよ!
リアルな画像が生成できるStable Diffusionのモデル
最後はStable Diffusion で利用できるモデルを紹介!
今回それぞれのモデルで使った共通のプロンプトはこれだよ!
ChilloutMix
ChilloutMixはStable Diffusionで利用できるモデルで、実写のようなリアルなアジア人を描くことを得意としています
使用するためのデータはCivitaiというAI画像投稿サイトにて配布されています
また、新バージョンのChilloutMix-Niも存在します
新バージョンのChilloutMix-Niには本来別途必要なVAEが含まれているので、より高品質な画像が生成できます
ただし、ChilloutMixは商用利用不可で、生成した画像を公開するときも「ChilloutMixで作った」という旨を記載する必要があります
Twitterで「#ChilloutMix」のハッシュタグ検索をするとたくさんの作品が見られるので、ぜひご覧ください
Realistic Vision
Realistic VisionはStable Diffusionで利用できるモデルで、実写のようなリアルな人物を複数人同時に描くことを得意としています
使用するためのデータはCivitaiというAI画像投稿サイトにて配布されています
Realistic Visionの最大の特徴は、ほかのAIが苦手な複数人の描写が得意という点です
人物が集合したリアル系の画像を生成する際はRealistic Visionがおすすめです
ただし日本人の描写は苦手で顔が似た人が生成されやすいので、生成する人は日本人以外にしておきましょう
BRA(Beautiful Realistic Asians)
BRA(Beautiful Realistic Asians)はStable Diffusionで利用できるモデルで、アジア人女性の描写がトップレベルに得意なモデルです
使用するためのデータはCivitaiというAI画像投稿サイトにて配布されています
2023年5月28日時点の最新バージョンはV5です
このモデルは、ダウンロードページに「美しいアジアの女性の無数の写真をもとにトレーニングされました」と記載があるほど、アジア人の女性を描くのが得意なモデルです
また、BRAは数週間おきにアップデートが実施されている、爆速で進化を続けているモデルでもあります
ICBINP
ICBINPはStable Diffusionで利用できるモデルで、実写のようなリアルな画像生成を得意としています
使用するためのデータはCivitaiというAI画像投稿サイトにて配布されています
2023年5月22日現在ですでにバージョン7が公開と、非常にハイペースでモデルの更新が実施されています
RealDosMix
RealDosMixはStable Diffusionで利用できるモデルで、実写のようにリアルな人物を描くことを得意としています
使用するためのデータはCivitaiというAI画像投稿サイトにて配布されています
もともとはDosMixというリアルタッチに近い2.5次元のアニメ風なイラストを生成できるモデルを、さらにリアル調にしたモデルです
RealDosMixはアジア人の女性を描くために作られた訳ではないのですが、アジアも含めて人物の描写がリアルできれいです
なお、このモデルのサンプラーは「DPM++SDE karras」を指定する必要がある点に注意しましょう
高品質なAI画像を生成するならStableDiffusionが一番おすすめだけど、スペックの高いPCが必要だから注意してね!
プロンプトを簡単に生成できるサイトもあるから使ってみてね!
自分に合ったAI画像生成サービスを選ぼう!
- 手軽にAI画像を生成するならアプリがおすすめ
- 品質と手軽さのバランスをとるならWebサービスがおすすめ
- 高スペックPCがあるならStable Diffusionが一番おすすめ
- モデルにも描写の得意と不得意があるので使い分けが大切
アプリでもこれだけすごいものが作れるようになっているとは思ってもいなかったのだ
SNSのアイコンにも使えるし、みんなもぜひ画像を生成してみてね!